平成18年度 岐阜高専・夏休みの公開講座一覧

独立行政法人 国立高等専門学校機構 岐阜工業高等専門学校 Ver.2006.6.13

番号

講座名

期間

時間帯

募集人員

受講時間

講師

講座の概要

備考

レスキューロボット工作教室

実施場所・・ソフトピアジャパン

8月18日()〜

8月19日()2日間

9:00〜

17:00

 

 

 中学生           40人

  

14時間

機械工学科

奥川雅之

レスキューロボットをテーマにしたロボット工作キットを組み立て,競技を行う。レスキューロボットに関する研究動向等及び社会性について学びます。

メカものづくり教室

8月1日(火)

9:30〜

16:00

 

 中学生 

40人

 

6時間

機械工学科 教員

レスキューロボット,レゴロボット,ホバークラフト,あるいは紙飛行機などの身近なものづくりを通じて,機械工学の楽しさを体験します。

 

コンピューターワールド2006()

7月28日()

13:00〜

16:00

 中学生・  保護者

60人

3時間

電気情報工学科全教員

物の動きや音・光など,外部情報を何でもコンピュータに取り込んで,コンピュータやロボットの駆動機構をいっしょに組立てながら,その仕組みを学びます。

中学生のためのロボット組立て入門

7月24日()

7月25日()2日間

10:00〜

16:00

中学生

30人

10時間

電子制御工学科教員

ロボットキット教材を用いて,ロボットの機構や電気・電子回路などの仕組み学びます。そして完成したロボットを集めて競技会を行います。

ロボットキット教材費が必要

(4000円)

中学生のための身近な環境都市工学入門

目で,耳で,体で体験する

8月22日()

8月23日()2日間

9:30〜

15:30

中学生

10人

10時間

環境都市工学科、和田清,津村靖邦,奥村徹

安全で安心な美しい都市を創造するために自然と共生できる「循環型の都市づくり」の視点で体験型の学習を行います。

 

七宝焼教室

7月26日()

13:00〜

16:00

一般、中学生20人

3時間

技術教育係、松原芳夫,佐藤健治,奥田浩幸,奥村政充,佐藤昌彦

ブローチ,ネックレスなど気軽に作ってみませんか。素地に図柄をアレンジし,釉薬をかけて電気炉で焼き七宝焼の体験をします。

材料費

(約1,000円)

ご不明な点・詳細については、庶務課研究協力係(電話058−320−1213)に、お尋ねください。

夏休み以降も次の公開講座があります。

番号

講座名

期間

時間帯

募集人員

受講時間

講師

講座の概要

備考

親と子で学ぶ地震に強いすまいづくり教室

11月5日() ・

11月12日()    どちらか1日のみの 受講です

13:00〜

16:00

 

中学生とその保護者

  10組   (20人)

 

6時間

建築学科

柴田良一

東海地震等に対する関心が高まっている中,地震防災の要は,住民の自主的な備えであり,正確な情報に基づいた対応が必要です。耐震診断の体験を中心に実践型の講座を開催します。 材料費が必要

 

コンピューターワールド2006()

10月28日()

10月29日()

14:00〜16:00

10:00〜14:00

中学生・一般・自由参加

6時間

電気情報工学科全教員

物の動きや音・光など,外部情報を何でもコンピュータに取り込んで,コンピュータやロボットの駆動機構をいっしょに組立てながら,その仕組みを学びます。