鈴木 正人/教授
活動概要
「温室効果ガスの増加に起因すると思われる地球規模の温暖化やヒートアイランド現象による都市部の気温上昇が問題視されています.
気温が高くなれば,熱をエネルギー源とする水の循環(降水,流出,蒸発散,雲,降水・・・という循環)にも影響があることが懸念されます.近年,夏季に都市部で発生する,短い時間に狭い範囲に降る豪雨(ゲリラ豪雨)が増えている可能性もあります.そこで,雨の降り方が変化してきているかを客観的に調べるために,雨の降り方(降雨の時空間分布)を定量化する研究に取り組んでいます.
専門分野/キーワード
河川工学,水文学,水文統計
主な研究テーマ
- 降水の時間分布特性の定量化手法に関する研究
- 降水の空間分布特性の定量化に関する研究
- 気象現象に関する時系列解析
所属学会
土木学会,水文水資源学会
suzumasa@gifu-nct.ac.jp
@は半角にしてください.
Phone
058-320-1397