⇒トップページへ

関東学連10000m記録挑戦競技会観戦レポート
宮田くんが29分台のスーパー自己新を達成

箱根駅伝まであと1ヶ月。関東学連は今年からの新しい試みでこのような大会を企画しました。 目的は、とにかくいい記録を持って箱根に行こう!というもの。記録がよい人や日本人1位は奨学金がもらえるとかいう情報もあります。

そしてその大会に、我が岐阜高専陸上部OBで亜細亜大学の宮田くんが出場するとのことで、内定者懇親会のついでに見に行ってしまいました。

第6組(宮田君は7組目に登場)


スタート直後

先頭の大集団は後半まで崩れません

6組1着の選手(関東学院大)


そして宮田君が登場する第7組


スタート前。余裕の笑顔?です

スタート。宮田はアウトレーンです

黄色い矢印が宮田です

いい位置につけています

序盤から一人飛び出していた亜細亜の選手

一旦スタンドから降りて近くで応援。

5000m通過(14.54)。やはり集団は崩れない

宮田のペースは衰えません。

いい写真が撮れました。

8000m手前で遅れ始める。

7組の1着と2着

宮田くんラストスパートです


フィニッシュタイムは29分49秒66(7組10着)。今日は時間がないのでまた後日8組9組のレースの写真や会場周辺のようすなどもアップします。 最近話題の多い競馬場の馬たちもあります(笑)
最後に宮田君にサイン(?)を書かせて帰りました。なんだかたくさん書いてあってよく分からないですが、まあ初の29分台に興奮していた様子だったので、 ここは許してあげましょう!
分からない言葉については宮田くん特別企画宮田語録をご覧ください。



そして宮田くん出場の7組目の結果。

平成16年12月16日(木)

G.N.C.T. Track and Field Club