⇒トップページへ

2004奥香肌湖マラソン(飯高町閉町記念大会)
12kmにわたる熾烈な4位争い


開催日
2004年10月24日(日)
会場
蓮ダム湖畔(三重県飯高町)
大会種別
一般ロードレース・未公認コース
出場種目
一般男子15km
記録
53分50秒:5km毎LAP[18.38-36.38(18.00)-53.50(17.12)]
順位
6位(160人中)
体調など
練習のつもりで気負いがなかったためか体調はよかった。少し雨が降ったが涼しくてよかった。
表彰
各種目6位
優勝記録
48分26秒
参加賞
大会タオル/豚汁・ジュース/各種割引券
完走賞
完走証(はがきサイズ)
参加料金
1000円
特徴
・ダム湖畔を走る。ダム湖畔特有の細かいアップダウン&カーブがある
・最初の1.5kmまでくらいの上り坂はものすごくきつい。そして最後の1.5kmはその坂を一気に下る。
・今回は松阪市合併前の記念大会ということで、ゲスト(森脇健児・志水見千子・山口衛里)がいた。大会のレベルは少し上がったかなぐらい。
・沿道の応援はダム湖畔ということでほぼゼロ。補助員の人が少し応援してくれる(笑)。給水は3回くらいあった。
・部門は男女別15km・6kmの4つ(&ウォークもある)なので、表彰式は早かった。
レースを終えて
・ようやく最近まともに練習ができるようになって、早速その成果が出たという感じ。15kmをしっかり走りきれた。
・3km地点からゴールまで、3人で4位を争っていて、すごく面白かった。7,8位もずっと10秒後ろを走っていたので気になった。
・若干折り返しが手前のような気がするが、他は1kmごとの表示も正確だったように思う。レースでは初のネガティブスプリットである。
・練習のつもりで出場したが、変に気合を入れるよりこの方が走れるような気がする。
G.N.C.T. Track and Field Club