卒業研究報告
平成 6 年度
久木雄一郎 ニューラルネットワークの離散時間モデルによる
カオスアトラクタの学習
舘 智司 ニューラルネットワークにおける時系列処理に関する基礎的研究
後藤 義貴 ニューラルネットワークによる周期パターンの検出
板生 成弘 ニューラルネットワークによるサーチアクセスに関する研究
平成 7 年度
鈴木 真也 ニューラルネットワークにおける時系列処理に関する基礎的研究
田中 美由紀 ニューラルネットワークによる連続パターンの検出
宗宮 由尚 ニューラルネットワークの離散時間モデルによる
カオスアトラクタの学習
玉置 千夏子 カオスニューラルネットにおける周期パターンの想起に関する研究
柘植 章博 カオスニューラルネットによるサーチアクセスに関する研究
平成 8 年度
桑原 利光 カオスニューラルネットにおける周期パターンの想起に関する研究
平成 9 年度
浅川 新也 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習
佐藤 正人 ニューラルネットにおける時系列処理に関する研究
竹村 浩二 カオスニューラルネットのバックプロパゲーション学習に関する研究
山田 博久 ニューラルネットによるカオスアトラクタの学習
平成 10 年度
國枝 博希 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習
畑中 誠 カオスニューラルネットによる気温予測
保木 一樹 カオスニューラルネットによる時系列の学習
山田 樹一 動的細胞集成体に関する基礎的研究
平成 11 年度
寺井 豊 カオスニューラルネットによる周期パターンの検索
廣瀬 将丈 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習
森田 治彦 カオスニューラルネットによる時系列の想起
平成 12 年度
岩佐 要 ニューラルネットによる時系列の学習と想起
高木 潤 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習と忘却
長江 吉彦 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習法
平成 13 年度
石丸 修一郎 逐次学習法におけるカオスニューロンのパラメータについて
岩田 和久 逐次学習法における学習パラメータについて
森 裕紀 ニューラルネットによるゲームプレーヤーの制御
平成 14 年度
今村 豊治 カオスニューラルネットによる逐次学習法における非対称性について
辻 啓介 ニューラルネットによるゲームプレーヤーの時系列制御
平成 15 年度
石原 直幸 カオスニューラルネットによる逐次学習法とサーチアクセスに関する基礎的研究
加藤 寛 ニューラルネットによる時系列の学習と想起
豊吉 隆一郎 教育用マルチメディアコンテンツにおける自由度とユーザビリティに関する基礎的研究
田口 裕章 ニューラルネットによるゲームプレーヤーの時系列制御
古田 彰吾 カオスニューラルネットによる逐次学習法に関する研究
平成 16 年度
川延 尚美 カオスニューラルネットによる逐次学習に関する研究
森 章光 ニューラルネットによるゲームプレーヤーの時系列制御
山口 裕之 カオスニューラルネットによる逐次学習と動的想起に関する研究
山田 和慶 ニューラルネットによる時系列の学習に関する研究
平成 17 年度
家入 悠至 カオスニューラルネットによる逐次学習を用いた動的想起に関する研究
神戸 陽介 カオスニューラルネットによる逐次学習法における結合荷重について
平田 紀史 ニューラルネットによる時系列の学習に関する研究
平成 18 年度
魚住 明寛 内部記憶を持つニューラルネットワークからのルール抽出
丹羽 達也 ニューラルネットワークによるゲームの局面評価の研究
諸富 政洋 教育用コンテンツにおけるユーザビリティに関する基礎的研究
グエン ティー タン ニャー スクイークによるマイコン制御システムの開発
平成 19 年度
松野 圭将 カオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究
日比 智也 内部記憶を持つニューラルネットワークによる遅れ学習に関する研究
若山 雅史 スクイークによるマイコン制御システムの開発
平成 20 年度
木村 俊貴 逐次学習における記憶の引き込み領域に関する研究
西川 久美子 教育用コンテンツにおけるユーザビリティに関する基礎的研究
松田 淳志 動的想起に及ぼす結合加重の変化量の影響
水谷 健介 ニューラルネットによる時系列の学習に関する研究
平成 21 年度
岡 晋之介 自己組織化マップによる気象要素の分類と予測
小野木 祐太 遺伝的アルゴリズムを用いたカオスニューラルネットによる時系列の学習
林 郁真 テキストマイニングによる文書の類似度の計算方法に関する研究
福田 純也 カオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究
平成 22 年度
小島 寛樹 内部記憶を持つニューラルネットワークによる遅れ学習に関する研究
近藤 秀祐 逐次学習におけるカオスニューロンのパラメータに関する研究
吉田 靖司 自己組織化マップを用いた気象要素の分類と予測
吉村 建慶 テキストマイニングによる文書の類似度計算に関する研究
平成 23 年度
伊藤 晃 テキストマイニングによる文書の類似度計算に関する研究
牧野 奏 遺伝的アルゴリズムを用いたカオスニューラルネットによる時系列の学習
溝口 裕哉 ニューラルネットによる時系列の学習に関する研究
三和 未佐希 教育用コンテンツにおけるユーザビリティに関する基礎的研究
吉田 靖司 自己組織化マップによる気象要素の分類と予測
平成 24 年度
勝股 翔太 自己組織化マップによる気象要素の分類と予測
小酒井 巽 逐次学習におけるカオスニューロンのパラメータに関する研究
森下 真敬 テキストマイニングによる文書の類似度計算に関する研究
渡辺 真広 カオスニューラルネットによる 逐次学習法における結合荷重について
平成 25 年度
青木 彩華 教育用コンテンツにおけるユーザビリティに関する基礎的研究
兼松 良輔 ニューラルネットワークによるゲームの局面評価の研究
平成 26 年度
マーティンセン マイケル誠 英語による日常コミュニケーションを目的とした英語教材の試作
小栗 友哉 ニューラルネットワークによる為替変動の学習に関する研究
西岡 純平 逐次学習における学習パターンの影響に関する研究
平成 27 年度
尾﨑 亮太 テキストマイニングによる文書の類似度計算に関する研究
坂井 菜月 逐次学習における学習パターンの影響に関する研究
山田 万太郎 カオスニューラルネットワークにおける逐次学習のパラメータに関する研究
平成 28 年度
梅田 尭英 カオスニューラルネットワークにおける逐次学習の多層化に関する研究
後藤 匠 深層学習を用いたゲームの局面評価の研究
服部 修平 テキストマイニングによる文書の類似度計算に関する研究(概念距離を利用したクラスタリングによる次元圧縮)
山田 健登 カオスニューラルネットワークによる逐次学習を用いた記憶検索に関する研究
平成 29 年度
稲垣 天斗 テキストマイニングによるニュースサイトの分類
久保田 勘太郎 カオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究
竹中 一生 タッチ操作による教育用コンテンツにおけるユーザビリティの基礎的研究
舩橋 聡太 ディープラーニングを用いたパーフェクト・リバーシの局面評価の研究
平成 30 年度
今井 恭平 CNNにおけるネットワーク構成に関する研究
小寺 智仁 多層化カオスニューラルネットワークによる逐次学習の基礎的研究
長尾 彪真 文書の類似度計算における次元削減手法に関する研究
長澤 紘汰 DQNを利用したリバーシAIに関する研究
令和 元 年度
淺野 蒼太 多層化カオスニューラルネットワークによる逐次学習の基礎的研究
日下部 完 CNNを利用した柔道競技におけるポイントの判定
三上 麟太郎 GANを用いた二次元キャラクターの表情生成
令和 2 年度
加藤 笙 WordNetによる概念距離を利用したWord2vecモデルの学習
長谷川 翔海 Word2vecを利用したクラスター分析による文書の分類
令和 3 年度
後藤 貴樹 BERTを用いたクラスタ分析による文章分類
瀬尾 慎介 Kmeans法による次元削減を用いた文書分類
藤井 康太 Word2vecを利用した単語のクラスター分析による文書の分類
山田 隼斗 ベクトル変換による対義性を反映した単語の分散表現に関する研究
令和 4 年度
鹿谷 陸悟 Q学習を用いたゲームAIの作成
西川 司優 Word2Vecを用いたモデルの違いによる文書分類の差
武藤 昇吾 単語間の距離を用いたクラスタ分析による文書の類似度計算
森 駿 GPT-2モデルを用いたキーワードからの文章生成
令和 5 年度
菱田 隼人 BERTを用いた事前学習の違いによる誤字訂正の比較
小川 楓葉 X-meansによる次元削減を用いた文書の類似度計算
河合 雄貴 Q学習を用いたゲームAIの作成
相撲 美月 文書間類似度計算のための単語の情報量最大化クラスタリング
令和 6 年度
赤谷 隼 Swin Transformerの画像分類性能に対するパッチサイズの影響
纐纈 翔 転移学習とファインチューニングによる画像分類
古田 陵矢 オプティカルフローを用いたpix2pixによる2Dアニメーションの中割り画像の生成
水野 良亮 DQN を用いたブロックスのゲームAI
専攻科特別研究報告
平成 8 年度
大脇 敦 内部パターンを用いた特徴による連想記憶の検索
平成 9 年度
柘植 章博 サーチアクセスにおける学習パターンの要素平均と想起の関係
平成 10 年度
徳島 大己 ニューラルネットワークによる気温予測
平成 11 年度
浅川 新也 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習
山田 博久 ニューラルネットによるカオスアトラクタの学習
平成 12 年度
畑中 誠 カオスニューラルネットワークによる未知パターンの学習
平成 14 年度
岩佐 要 内部記憶を持つニューラルネットワークによる時系列の学習
高木 潤 カオスニューラルネットの逐次学習法に関する研究
平成 15 年度
酒井 哲平 カオスニューラルネットによる 逐次学習法における学習パターン
平成 16 年度
今村 豊治 カオスニューラルネットによる 逐次学習法における結合荷重について
平成 17 年度
古田 彰吾 カオスニューラルネットによる逐次学習と動的想起に関する研究
平成 19 年度
家入 悠至 動的想起に及ぼす結合加重の変化量の影響
平成 21 年度
松野 圭将 カオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究
平成 22 年度
木村 俊貴 逐次学習における記憶の引き込み領域に関する研究
平成 22 年度
林 郁真 テキストマイニングによる文書の類似度の計算方法に関する研究
福田 純也 カオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究
平成 26 年度
高橋 季希 逐次学習におけるカオスニューロンの簡略化に関する研究
平成 30 年度
服部 修平 単語間の概念距離を利用したクラスター分析による次元圧縮
令和 元 年度
海老澤 颯 CNNを用いた画像による屋内測位
久保田 勘太郎 カオスニューラルネットワークによる逐次学習の2層化に関する基礎的研究
令和 2 年度
遠藤 大介 単語間の距離を利用したクラスター分析による次元圧縮
小寺 智仁 多層化カオスニューラルネットワークにおける逐次学習に関する基礎的研究
令和 3 年度
三上 麟太郎 StarGANを用いた二次元キャラクターの表情生成
令和 5 年度
板津 敬佑 GAN を用いた被写体ブレの補正
後藤 貴樹 BERT を用いたクラスタ分析による文章分類
瀬尾 慎介 Sentence-BERT を用いたネット小説の文体評価
令和 6 年度
森 駿 訓点資料の片仮名に関するデータベースシステムの開発
土田 陸斗 Word2Vecとクラスタ分析を利用した感情推定モデル
専攻科特別研究中間報告
平成 9 年度
徳島 大己 気温予測を例にした内部記憶を持つニューラルネットワーク
平成 10 年度
浅川 新也 カオスニューラルネットによる未知パターンの学習
山田 博久 ニューラルネットによるカオスアトラクタの学習
平成 11 年度
畑中 誠 カオスニューラルネットワークによる未知パターンの学習
平成 13 年度
岩佐 要 内部記憶を持つニューラルネットワークによる時系列の学習
高木 潤 カオスニューラルネットの逐次学習法に関する研究
平成 14 年度
酒井 哲平 カオスニューラルネットによる 逐次学習法における学習パターン
平成 15 年度
今村 豊治 カオスニューラルネットによる 逐次学習法における結合荷重について
平成 16 年度
古田 彰吾 カオスニューラルネットによる逐次学習と動的想起に関する研究
平成 18 年度
家入 悠至 カオスニューラルネットによる逐次学習を用いた動的想起に関する研究 (PDF)
平成 20 年度
松野 圭将 カオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究(PDF)
平成 21 年度
木村 俊貴 逐次学習における記憶の引き込み領域に関する研究(PDF)
平成 25 年度
高橋 季希 簡略化したカオスニューラルネットワークによる逐次学習に関する研究(PDF)
平成 29 年度
服部 修平 概念距離を利用したクラスター分析による次元圧縮(PDF)
平成 30 年度
海老澤 颯 CNNを用いた画像による屋内測位(PDF)
久保田 勘太郎 カオスニューラルネットによる逐次学習に関する研究(PDF)
令和 元 年度
遠藤 大介 単語間の距離を利用したクラスター分析による次元削減
小寺 智仁 多層化カオスニューラルネットワークにおける逐次学習に関する基礎的研究
令和 2 年度
三上 麟太郎 StarGANを用いた二次元キャラクターの表情生成
令和 4 年度
板津 敬佑 GAN を用いた被写体ブレの補正
後藤 貴樹 BERT を用いたクラスタ分析による文章分類
瀬尾 慎介 Sentence-BERT を用いたネット小説の文体評価
令和 5 年度
森 駿 漢文加点資料の計量的な分析のためのデータ構造と統計システムに関する研究
土田 陸斗 word2vecとクラスタ分析を利用した感情推定モデル
出口研究室へ戻る