Squeak <-> ADuC Protocol の使い方
電気情報コンピュータワールド(夏)の資料(草稿)(旧バージョン)
- 基板(GP基板V2)に gp2-1.0b.hex をダウンロードしておく。
- Squeak を起動。
- SerialPortMorph_TEXT.002.pr を Squeak にドラグ&ドロップする。
画面に,
が表示される。
- ハロを出し
,目をクリックしビューアを開く。
- 「基本」をクリックし
,シリアルポートを選ぶ。
- Windows では,シリアルポートの番号は COM1 が1番なので,
openPort: に1をセットし,!をクリックし1回実行
- 空のスクリプトを引っ張りだし,プログラム作成。
モータ3を 0.5 秒間正転するには,正転:1104(16) = 4356(10),ブレーキ:1304(16) = 4868 なので,
Tips 数値の入力時に,16進数を表す16rを頭につけて,16r1104 と入力しリターンキーを押せば,自動的に10進に変換され,4356が入ります。(A〜Fは大文字で入力して下さい。)
ADC1 から入力するには,ADC1入力:2104(16) = 8196(10) だから,
となる。
実行すると,recievedData が変化する
。