練習曲目
令和6年度
・樹魂の歌、流浪の民、 君が明日と呼ぶものを、Soranji, Seasons of love, 春よ来い, ふるさと, サライ, お祭りマンボ、浜辺の歌
令和5年度
・RPG、はなさくら、カラーオブザウンイド、出発の歌、生命の軌跡、Sweet memories, Desire, 飾りじゃないのよ涙は、知床旅情、瑠璃色の地球
令和4年度
・いのちの理由、Triangle、 アルデバラン、 群青(Yoasobi),、生まれくる子供のために,、瞳を閉じて、また逢う日まで、浜辺の歌
令和3年度
・Lemon、カイト、炎、組曲「Ray of Warter」よりJourney to Harmony、月の沙漠、瑠璃色の地球
令和2年度
・コロナ感染流行により演奏会には参加できませんでした。
令和元年度
・椰子の実、パプリカ、童神(わらびがみ)〜天の子守唄〜、何度でも、地上の星、ありがとうさようなら、瑠璃色の地球
平成30年度
・福笑い、ケンタッキーの我が家、オペラアリア、アメリカフィーリング、Stand Alone, 若者たち、東京ラプソディ、浜辺の歌
平成29年度
・ハナミズキ ・Yesterday Once More ・瑠璃色の地球ラルゴ~オンブラ・マイ・フ~ 虹と雪のバラード ・365日の紙飛行機 ・麦の唄 ・仰げば尊し ・瑠璃色の地球
平成28年度
・secret base ・ともしび ・SUN ・海の声 ・Take Me Home, ・Country Roads ・糸 ・今、咲き誇る花たちよ ・夜空ノムコウ ・浜辺の歌
平成27年度
・銀河鉄道999 ・埴生の宿 ・Amazing grace・「異邦人」・「春よ来い」・「心を込めて花束を」・「あなたに」・「浜辺の歌」
平成26年度
・涙そうそう ・やぎさんゆうびん・「桜ノ雨」・「ありがとう」・「夕焼け」・「モスクワ郊外の夕べ」・「冬の風」・「花は咲く」・瑠璃色の地球
平成25年度
・花に寄せて Iたんぽぽ/ IIねこじゃらし ・ピクニック ・いざ起て戦人よ ・桜ノ雨 ・ありがとう ・モスクワ郊外の夕べ ・夕焼け ・冬の風 ・花は咲く ・瑠璃色の地球
平成24年度
・わたしの季節より 春の誕生 ・うたいびとのふるさと ・栄光の架け橋 ・Love Love Love ・心の瞳 ・桜の栞 ・家族になろうよ ・言葉 ・浜辺の歌
平成23年度
・大きな古時計 ・想いでがいっぱい ・翼をください ・森の教会 ・白いブランコ ・さよならをするために ・ハナミズキ ・YELL ・ Jupiter ・ふるさと ・瑠璃色の地球
平成22年度
・鳥が ・汽車ぽっぽ ・わたりどり ・Circle of Life 〜Hakuna Matata (ライオンキングのメドレー) ・Memory (キャッツ) ・The Music of the Night(オペラ座の怪人) ・浜辺の歌 ・ 瑠璃色の地球
平成21年度
・Over the Rainbow ・港町十三番地 ・北の国から ・いつでも誰かが ・やさしさに包まれたなら ・ロンドンデリーの歌 ・いい日旅立ち
平成20年度
・My Favorite Things (合唱祭) ・サボテンの花 ・見上げてごらん夜の星を ・空も飛べるはず ・精霊流し ・夢の中で ・東京キッド
平成19年度
・いざ立て戦人よ 混声 ・君をのせて 混声 ・棗(なつめ)のうた 女声 木下牧子 ・おんがく 女声 木下牧子