卒業研究指針

 

 

 (1) 実験の重視

    自然現象を素直に観察することにより新たな発見がある。

     実験は発見への重要な手段である。

 

 (2) 実験装置の新規製作または改良

      実験装置は、卒業研究の目的を容易に遂行するように

     つねに改良する。市販の装置は、すぐに利用可能である

     が、高価で、しかも改良がしにくい。

      基本的な装置は製作する。

 

 (3) 理論解析

    新たな実験結果は、理論的に考察する。次の発展につな

    がるし、他の研究者にも理解が得られやすい。

 


[卒業研究紹介に戻る]