資格の正式名称 |
.com Master (ドットコムマスター) |
||
どのような種類があるか |
シングルスター ダブルスター トリプルスター |
||
主な実施団体名 |
NTTコミュニケーションズ |
||
国家資格か民間資格か |
民間試験 |
||
試験は年間何回か,何月か |
年2回 5月、12月 |
||
受験できる者 |
誰でも受験できます |
||
近辺の受験地 |
名古屋 |
||
受 験 料 |
8,000円 |
||
試験科目 |
1. インターネット接続のもととなるパソコンに関する知識 2. インターネットアプリケーションの設定や使いこなしに関する知識 3. インターネットの仕組みとサービスプロバイダー 4. インターネットの歴史/用語/将来に関する知識 5. インターネット利用に関する一般的知識 |
||
有利になる職種 |
SOHO、CAVA、ITインストラクター |
||
必要な知識 |
「試験科目」を参照 |
||
合 格 率 |
32.4%(20代未満1.5%)※第1回試験 |
||
参 考 書 |
図解でわかるインターネットのすべて 情報・通信新語辞典―コンピュータ・電子・通信の最新知識〈2001年版〉 |
||
公式ホームページ |
|||
参考になるホームページ |
|||
コメント |
「テキスト中心」に勉強すると良いそうです。 |
||
過去問題とその解答例 |
A を含むページが500 、B を含むページが700 である場合、下の@、Aで検索した場合、ヒットするページ数を求めなさい。答えは数字で書きなさい。 |
||
@ A or B が1000 である場合、A and B はいくつですか。 A A and B が400 である場合、A or B はいくつですか。 |
@(200) A(800) |