資格の正式名称 |
シスコ技術者認定 |
|
どのような種類があるか |
ルーティング&スイッチング WANスイッチング |
|
主な実施団体名 |
VUE社 アール・プロメトリック社 |
|
国家資格か民間資格か |
民間資格 |
|
試験は年間何回か,何月か |
認定試験はCCIEのラボ実技試験を除き、すべてコンピュータ上で行われる。全国各地のテストセンターで受験でき、センター営業日ならいつでも希望の日時に受験可能。シスコの認定試験は、基本的に月曜から土曜まで毎日実施しております。ただし、会場により実施日程及び実施時間帯について一部異なる場合もありますので、試験お申込の詳細については、事前に、アール・プロメトリック社(フリーダイヤル:0120-387-737)またはVUE社 (フリーダイアル:00531-250-007) までお問合せください。アール・プロメトリック社またはVUE社にて、試験申込の方法および申込書をダウンロードいただけます |
|
受験できる者 |
受講科目によって違う。 |
|
近辺の受験地 |
認定試験はCCIEのラボ実技試験を除き、すべてコンピュータ上で行われる。で受験できる。全国各地のシルバンテストセンターで受験できる。 |
|
受 験 料 |
350-xxx試験: 一律\36,000+消費税 640-xxx試験: 一律\15,500+消費税 (ただし、#640-509試験は除く) 640-509試験: \31,000 * 受験料金は、予告なく変更になることがありますので、最新情報については受験申込時にアール・プロメトリック社 (フリーダイヤル0120-387-737)またはVUE社 (フリーダイアル:00531-250-007) にお問合せください。 |
|
試験科目 |
CCNA対 象・ IP、IPXのネットワークの構築、管理、運営経験がある方。 レベル・ 中小規模のIP、IPXのネットワークの構築、管理、運営が出来る 推奨コース・ CRLSもしくはICRCとCLSC CCDA対 象・ IP、IPXのネットワークの構築設計経験がある方 レベル・中小規模のネットワーク案件の分析、設計、提案が出来る 推奨コース・DCN(自習キット) CCNP対 象・ 1年以上のIP、IPXのネットワークの構築、管理、運営経験がある方 レベル・ 大規模なネットワークの構築、管理、運営、トラブルシューティングが出来る。加えて、Security, Dial Up, WAN, SNA, Network Managementの専門性の付加認定あり 推奨コース・ CRLSに加えてACRC、CLSC、CMTD、CIT CCDP対 象・ 1年以上IP、IPXのネットワークの設計、コンサルティング、構築の実践経験がある方 レベル・ 全国規模の企業ネットワークにおけるインターネットサービス網の設計に伴う分析、構築力がある 推奨コース・ CRLSに加えてACRC、CLSC、CMTD、CIT、 CCIE対 象・ 2年以上の高度なネットワークの構築、管理、運営経験がある方 レベル・ 大規模の基幹系ネットワークの構築、管理、運営、トラブルシューティングが出来る。Dial Up、Routing、WANの区分あり 検定内容・ Sylvanでのテストと2日間のLab実技試験。2年毎に再検定(Sylvanテストのみ) |
|
有利になる職種 |
ネットワーク・エンジニア |
|
必要な知識 |
|
|
合 格 率 |
シスコ技術者認定試験の合格率、および合格者数等については、シスコシステムズとして公表しておりません |
|
参 考 書 |
|
|
公式ホームページ |
|
|
参考になるホームページ |
|
|
過去問と解答例 |
|
|
コメント |
難しそう・・・ |