next up previous contents
Next: Jakob Nielsenによる定義 Up: ISOにおける定義 Previous: ISO9241-11   目次

ISO13407

ISO13407の内容は、コンピュータを応用したインタラクティブシステムに対する人間中心設計活動の指針が記述されているものである。 人間(ユーザー)の視点にたって、人間が使いやすい製品を作るために、一貫したインタラクティブシステムの開発を行うとはどういうことなのか、何をすべきなのかということが書いてある。 この規格では、ユーザビリティという概念を、有効さ(effectiveness)と効率(efficiency)、それに満足度(satisfaction)という要素から構成されるものとして定義している。基本的な概念の定義についてはISO9241-11に準拠しており、この定義の大元はISO9241-11にあるといえる。

2010年の改定により、現在は「ISO9241-210」となっている。 [2]



Deguchi Lab. 2012年3月9日