表 4.1:
3E電気回路Iの重要語およびその重要度
| 重要語 |
重要度 |
| 波交流 |
68.17 |
| 過渡現象 |
41.03 |
| 電力 |
37.95 |
| 交流電力 |
14.00 |
| 期末試験 |
10.70 |
| 例題 |
7.00 |
| 最大電力供給 |
6.84 |
| 単相電力 |
6.72 |
| 直流過渡現象 |
6.60 |
| 力率 |
6.34 |
| 授業 |
6.00 |
| 波 |
6.00 |
| RLC回路 |
5.42 |
| 章 |
5.00 |
| 正弦波交流 |
4.85 |
| フーリエ級数展開 |
4.53 |
| 回路 |
4.24 |
| 電流 |
4.00 |
| 点 |
4.00 |
| 教科書 |
4.00 |
| 電圧 |
4.00 |
|
|
表 4.2:
3Eプログラミングの重要語およびその重要度
| 重要語 |
重要度 |
| 期末試験 |
17.61 |
| C言語 |
15.87 |
| 連結リスト |
12.25 |
| 木構造 |
9.36 |
| 高速ソート法 |
9.26 |
| 演習 |
9.00 |
| 中間試験 |
8.52 |
| プログラム |
8.49 |
| ソート |
6.00 |
| 点 |
6.00 |
| 文字列 |
6.00 |
| 単純ソート法 |
5.88 |
| プログラミング |
5.00 |
| リスト |
4.90 |
| 試験 |
4.69 |
| 後期 |
4.24 |
| サーチ |
4.24 |
| 学年 |
4.24 |
| データ |
4.00 |
| 授業 |
4.00 |
|
|