Next: N-gram解析結果からネットワーク図の作成
Up: データ整理
Previous: MeCabによる形態素解析
目次
MeCabによるN-gram解析
RMeCabにはNgram関数というものがあり、Ngram()の、第1引数にはテキストファイル名、
第2引数には解析単位、第3引数として品詞、そして第4引数にNを指定できる。
今回はこの後のネットワーク解析でN-gram解析の結果を使いたい。
そのためにNgramDF関数を用い、シラバスごとに名詞について
でN-gram解析した結果をデータフレームとして出力した。
使用方法はNgram関数と全く同じである。
プログラミングのシラバスをN-gram解析すると以下のようになる。
Ngram Freq
[アルゴリズム-再帰] 1
[キュー-スタック] 1
[キュー-線形] 1
[クイック-ソート] 2
以下省略
Deguchi Lab.
2013年2月28日