カオスニューラルネットワークで,既知パターンが与えられるとそれを想起し未知パターンに対しては逐次的に学習を行なうことができる渡辺らの学習法[1]をとり入れることにより,個々のニューロンの内部状態から判断して逐次的に学習を行なう学習法を浅川が提案した[2]. これを逐次学習法と言い,この学習法はニューロン間の強調・競合作用を元に考えられている. この学習法を用いて未知パターンの学習を行ない,その時の学習パターンが学習にどのような影響を与えるかを調べる.