Next: この文書について...
 Up: yoshida
 Previous: 結論
     目次 
 
- 1
 - 上村喬・明石秀平 : 図解雑学 天気のしくみと天気予報, ナツメ社(2004)
 - 2
 - 気象ハンドブック編集委員会 : 気象ハンドブック(1979)
 - 3
 - T.Kohonen:自己組織化マップ, 横山印刷(1998)
 - 4
 - 吉冨康成 : 非線形科学入門 ニューラルネットワーク, 朝倉書店(2002)
 - 5
 - 臼井支朗・岩田彰・久間和生・淺川和雄 : 基礎と実践 ニューラルネットワーク, コロナ社(1995)
 - 6
 - 伊達章 : gnuplotを用いた「自己組織化マップ」学習ダイナミクッスの理解, 電子情報通信学会 信学技報(2005)
 - 7
 - Helsinki University of Technology : SOM_PAK,
http://www.cis.hut.fi/research/som-research/nnrc-programs.shtml
 - 8
 - 長内理子・戸田真志・新美礼彦・木村健一・秋田純一・小西修 : 教育用定点気象観測データのための天気分類アルゴリズム, 電子情報通信学会 信学技報(2005)
 - 9
 - 気象庁 : 天気予報の精度検証結果,
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/kensho/yohohyoka_top.html
 - 10
 - 鈴木秀夫 : 地理学評論(1962)
 - 11
 - 岡 晋之介 : 自己組織化マップによる気象要素の分類と予測
 
Deguchi Lab.
2012年3月9日