袖珍文庫


袖珍文庫は明治43年に三教書院から発行された 四六半截(現在の文庫本よりひとまわり小型)の 文庫本である。明治45年からは集文館に発行 元が変わった。

いちょうの模様があるので「いてふ本」とも言われる。 内容は江戸時代を中心とした近世文学を主にしている。 色は藍、茶、緑など多種類あり(この写真は発色が現物と少し違っている)、ほとんどのものはいちょうの柄は型押しのみで、希に金を押したものが 存在するようだ。 三教書院は昭和の始め頃に復興したらしく、四六版の 「いてふ本」という和本を出版している。

明治末から大正にかけて立川文庫や大川文庫、武士道文庫、講談文庫など 多数の文庫本が出版されたが、その文庫本ブームのきっかけとなった文庫である。



簡易版
このページの製作者紹介
自然科のページ
岐阜高専のページ


このページについての御意見は こちらまで
E-mail address:nakasima@gifu-nct.ac.jp