Welcome to my homepage

MENU


教員紹介

経歴

渡邉尚彦(わたなべなおひこ)
1981(S56) 生
2004/3
2006/3
2009/3
2009/4
2011/4
2015/4
名古屋大学工学部社会環境工学科卒業
東京大学工学系研究科建築学専攻修士課程修了 修士(工学)
名古屋大学工学研究科社会基盤工学専攻博士後期課程修了 博士(工学)
(独)海上技術安全研究所研究員 構造解析研究グループ
岐阜工業高等専門学校環境都市工学科 助教
岐阜工業高等専門学校環境都市工学科 講師

所属学会

土木学会,日本建築学会,日本船舶海洋工学会

学術論文等

●1.国内論文
  • 北根,伊藤,渡邉,松岡「水中溶接鋼板補修された断面欠損鋼管の耐荷力実験」,土木学会構造工学論文集,Vol.55A,pp.889-902(2009)
  • 渡邉,北根,伊藤「一般構造用鋼管へのあて板湿式水中溶接補修の継手挙動のモデル化」,土木学会構造工学論文集,Vol.54A, pp.492-503(2008)
  • 渡邉,伊藤「19.5年海洋暴露された鋼アングル材の腐食粗さ評価」,土木学会構造工学論文集,Vol.54A, pp.492-503(2008)
    渡邉,川口「膜構造の畳み込みに関する折り紙的アプローチに関する基礎的研究」,膜構造研究論文集,pp.83-89(2005)
    葛西,木戸,宇佐美,渡邉「多径間連続高架橋への制震ブレースの導入効果」,土木学会構造工学論文集,Vol.51A, pp.827-838(2005)
●2.国際会議
T.Ando, Y.Anai, Y.Tanaka,N.Watanabe, N.Murakami:"Development of a new reduction device of sloshing load in tank",ISOPE2010, Vol.3, pp.18-25(2010)
N.Watanabe, Y.Itoh:"Evaluation of Surface Roughness of a Corroded Steel Angle Exposed in Oceanic Environment for 19.5 Years",Safety, Reliability, and Risk of Structures, Infrastructures and Engineering Systems, (2009)
N.Watanabe, K.Kawaguchi:"The Method for Judging Rigid Foldability",Origami^4, A.K.Peters, pp.165-174, (4th International Conference on Origami Science, Mathematics, and Education, Pasadena, CA)(2009) (→"Origami^4",AKPeters
Y.Shimizu,N.Watanabe, Y.Itoh:"Durability of Steel Bridge Paint Systems Considering Edge Geometry of Steel Plate",Proc. Of the 7th German-Japanese Bridge Symposium, Osaka (2007)
●3.国内発表
渡邉,田中,安藤,穴井「スロッシング荷重作用時のタンクの動的応答に関する研究」,土木学会第68回年次学術講演会(2013)
渡邉「四元数による剛体折り表現」,日本折紙学会第14回折紙の科学・数学・教育研究集会(2013)
渡邉「角不変条件追加によるトラス剛体折りモデル」,日本応用数理学会研究部会連合発表会(2013)
渡邉,大久保「空間的自己相関構造によりモデル化された腐食劣化平板の耐荷力解析」,土木学会第67回年次学術講演会(2012)
渡邉,安藤,穴井,村上,田中,佐久間「スロッシング衝撃荷重を受けるパネルの弾性応答に関する実験研究」日本船舶海洋工学会秋季講演会東部支部(2010)
渡邉,北根,伊藤「定常的な凹凸を有する鋼管の座屈耐荷力解析」,土木学会第64回年次学術講演会(2009)
渡邉,北根,伊藤「添板補修のための水中すみ肉溶接継手静的挙動実験」,土木学会第63回年次学術講演会(2008)
渡邉,伊藤「19.5年海洋曝露された鋼アングル材の腐食粗さ評価」,土木学会中部支部研究発表会(2007)
渡邉,川口「膜構造の畳み込みに関する折紙的アプローチに関する基礎的研究」,日本機械学会Dynamic&Design Conference(2006)
渡邉「折紙の剛体折り条件について」第61回形の科学シンポジウム(2006)
渡邉,川口「平面の畳み込みに関する基礎的研究」日本建築学会大会学術講演(2005)

▲pagetop