next up previous contents
Next: Btypeでの予測結果 Up: 予測結果 Previous: 予測結果

Atypeでの予測結果

Atypeでの予測を行った際の誤差の平均値を 表8.2に示す。誤差の平均値が最も小さいのは遅れ1、遅れ3ともに合成2の方法である。 また、遅れ1よりも遅れ3の方が、すべての方法において誤差を小さくしている。 これは、学習中の最終的な誤差とは逆の現象である。

入力した気温をそのまま予測値として出力したとすると、その場合の誤差は 約0.749℃である。 したがって、この値を下回ることが予測を行なっているという 最低限の条件と考えられる。 そして、この条件を満たすのは遅れ1と遅れ3の合成2の方法のみである。

 

普通の学習 出力分割 並列処理1 並列処理2 合成1 合成2
遅れ1での予測 2.140535 1.784108 0.839948 2.333941 1.099627 0.720263
遅れ3での予測 2.106739 1.686356 0.834394 2.286218 0.846206 0.710481
表 8.2: Atypeでの予測の誤差

 



Deguchi Lab.