図 5.6より、標準最大値 として
規格化を行ない学習させた時は、
17個のアルファベットパターンを学習することができた。
この時学習に失敗したパターンは7通りで、
図 5.7のように誤って想起された。
また、標準最大値
での規格化では、
21個のパターンの学習に成功し、
図 5.8に示すように5個のパターンを学習することができなかった。
2例とも誤って想起されていることは一緒ではある。
しかし、 の方は元のパターンと似た形で想起されているのに対し、
の誤って想起されたものの多くはUに似た形である。
これは、標準最大値が小さいと学習できるパターンが少なく、
数少ない学習できたものから似たようなものを
想起してしまうのではないかと考えられる。