next up previous contents
Next: コンテンツ構成 Up: コンテンツによる検証 Previous: 体験的英語学習法   目次

Captivateによるコンテンツ作成

以上のことを踏まえ、本作品は分解教育とは逆の方法、つまり例文読解から文法などを 学ぶ方法を取りたいと考え、Captivateを用いてコンテンツを作成した。 今回、各サンプルで使用する例文は、今回のサンプルでは例文「久しぶりに故郷に帰ってみた。 以前、小学校があったところに大きなビルが建てられているのを見てびっくりした。」 ``The other day I went to my hometown forthe first time in many years, but I was surprised to see there was a tall building where our elementary school used to be'' を用いて 以下の3つの表現を中心に例文翻訳を学習する
例文構成
  •  「久しぶり〜」 の考え方と訳し方
  •  「〜あったところに」の考え方と訳し方
  •  「〜ある(建てられている)」の考え方と訳し方
メインサンプル(以下MSと表記)は以下のような構成になっており、 図5.1から図5.7のような構造になっている
MSの構成
  1.  例文読解(英訳、和訳) - 例文を虫くい状態で提示、補完を依頼
  2.  表現の暗記 - 例文の表現を実際に打ち込んでもらう
  3.  表現に関する小問 - 2で覚えた表現の応用問題を提示
  4.  文法解説 - どのようにしてその表現が構築されているかを説明
図 5.1: コンテンツ内の例文問題
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-1.png}}
図 5.2: MSの表現暗記画面
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-2.png}}
図 5.3: MSの選択形式を用いた表現確認
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-3.png}}
図 5.4: MSの解説文法確認
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-4.png}}
図 5.5: MSの解説文法確認2
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-5.png}}
図 5.6: MSの解説文法確認3
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-6.png}}
図 5.7: MSの解説文法確認3
\fbox{\includegraphics[width=0.8\textwidth]{image/5-7.png}}
これに対し、対照検証を行うために、第2章の 2.2.1節「分解教育」を模したサブサンプルを用意した。 内容はMSと同じであるが学習順番を完全に「逆」にし、MS同様、Moodleにアップロードできる ようSCORM Package形式のZipとして出力した。サブサンプルの構成は以下の通りである。
サブサンプルの構成
  1.  単語、語句暗記 - 例文に含まれる単語を暗記、打ち込んでもらう
  2.  文法確認 - 必要な文法をプレゼン形式で説明
  3.  表現確認 - 文法に応じた適切な表現の学習
  4.  例文の英訳、和訳 - 虫くい状態で提示、和訳を重点におく

next up previous contents
Next: コンテンツ構成 Up: コンテンツによる検証 Previous: 体験的英語学習法   目次
Deguchi Lab. 2015年3月4日