テーマ2は鉄の磁化曲線(ヒステリシス特性)を表したものである。
磁界 を変化させると 磁化
がどのようになるかを矢印とグラフ上で示す。
磁性体にかかる
の向きと大きさを、磁性体を示す四角の横に、青い矢印で示し、
そのとき発生している
の向きと大きさを、四角の中に、赤い矢印で示している。
それとともに、ヒステリシス曲線のグラフ上での点を、桃色の点で示す。
磁界や磁化が0になった場合は、矢印の近くに「
」、「
」と表示する。
一番左にある細長い長方形は、
の大きさと向きを表すためのメーターを表している。
メーター上には水色の四角形が表示されており、水色の四角形の位置が、
の大きさと向きを示す。
真ん中より上が上向き(プラス)の
、真ん中より下が下向き(マイナス)の
を表している。