メーター上で水色の四角形を移動させたい位置を、矢印により指定できるのが特徴である。
矢印が を変化させるものであることに気づきにくい可能性がある。
また、変化を連続で確認するには、何度かボタンを押す必要性がある。
矢印を押し続ければ変化させ続けられ、離せば変化が止まるのが特徴である。
一度 が飽和してしまうと、その方向の矢印が押せなくなり、反対側の矢印までカーソルを移動させなければいけないことが問題点であると考えられる。
ドラッグにより を変化させられるのが特徴である。
メーター上でマウスカーソルを動かしながらの調整が可能である。
2-1や2-2に比べると、ピンク色の矢印がなくなっただけの状態に見えるため、2-1や2-2を見た後に2-3を見ても、どこを操作すればよいのか分かりづらいと考えられる。
また、ドラッグした際に、ドラッグが速すぎると、思う位置に水色の四角形を移動できない可能性がある。