next up previous contents
: マイコンプログラム : プロトコルの決定 : 条件分岐   目次


条件分岐の実際の使用例

直前のA/D入力の値がAccという変数に代入されるとして、C言語風に表現したとき
前進;
Acc = A/D入力(port1);
if(Acc <= 512){
    D/A出力(port0, 4095);
    後退;
}
WAIT(1sec);
D/A出力を停止(port0);
となるような条件分岐を行いたい場合、バッチ内部で表6.10のように記述すればよい。

もし条件文が偽の時のみに実行される、else文のようなものが必要である時は、

という処理を行うことで実現可能である。


表 6.10: 条件分岐の使用例
  1byte目 2byte目 16進表示 処理内容
  上位4bit 下位4bit 上位4bit 下位4bit 上位 下位
1 0001 0101 0000 0000 0x15 0x00 前進
2 0010 0001 0000 0100 0x21 0x04 port1のA/D入力
3 1010 0010 0000 0000 0xA2 0x00 512と比較
4 1011 0011 0000 0010 0xB3 0x02 $<=$が偽なら
2命令ジャンプ
5 0100 1111 1111 1111 0x4F 0xFF D/A出力0(4095)
6 0001 0110 0000 0000 0x16 0x00 後退
7 1001 1111 0000 1010 0x9F 0x0A $10\times0.1=1[$$]$待つ
8 0110 0001 0000 0001 0x61 0x01 D/A出力0を停止


next up previous contents
: マイコンプログラム : プロトコルの決定 : 条件分岐   目次
Deguchi Lab. 平成20年3月4日