所 哲郎 (
Tetsuro Tokoro)
Since Sept. 15th, 1996.
(Member of
IEEJ)
He was born on August 14, 1957. He received a M.S. from Toyohashi University of Technology (
TUT )
in March. 1982 and became a research associate in Gifu National College of Technology (
GNCT) in the same year. He became an assistant professor of GNCT in April 1988. He received a Ph.D. from Toyohashi University of Technology in March 1991 and became a associate professor of GNCT in the same
year and became a
professor of GNCT in April 2001. He has been involved in the high-field AC properties of dielectric materials. He received a distinguished paper award from IEE Japan in 1991. From May 1995 to March 1996 he was a visiting researcher of Professor Reuben Hackam in University of Windsor, Canada. He is a member of
IEEJ.
所 哲郎(
電気学会正員)
昭和32年 8月14日生。57年 3月
豊橋技術科学大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻修士課程修了。
小崎・長尾研究室一期生。同年 4月
岐阜工業高等専門学校電気工学科助手,63年 4月同講師,平成 3年 4月同助教授,平成13年4月電気情報工学科教授、現在に至る。平成7年6月〜8年3月,
カナダ・ウインザー大学にてハッカム教授のもと在外研究(高分子の劣化と撥水性に関する研究)。工学博士。平成 3年
電気学会論文賞受賞。主として,電気絶縁材料の高電界誘電特性の研究に従事。
・電気学会活動推進員、電気学会複合絶縁の界面現象調査専門委員会委員、誘電・絶縁材料若手セミナー幹事等を歴任。岐阜県バドミントン連盟常任理事・活動推進員。岐阜高専バドミントン部顧問。全国高専体育協会バドミントン競技、東海・北陸地区委員。旧数芸パズル愛好会会員。特に趣味のパズルに関しては岐阜県の第一人者を自負している。パズル関係の蔵書や遊具を多数所持。
e-mail tokoro@gifu-nct.ac.jp
Tel +81-58-320-1357
Fax +81-58-320-1263
もどる