ブックハンティングとは、図書館に置いて欲しい本を、学生の皆さんが書店で実際に選んでもらう選書ツアーです。
今年も名古屋の大型書店にて実施し、専門書から個性的な趣味のものまで、沢山の本を選んでくれました。
今回購入した本は準備が整い次第、図書館に配架されますので是非読んでみてください。
5月18日に開催されたブックハンティングの図書が一般貸出し開始となりました。
専門書から個性的な趣味のものまで、学生の皆さんが書店で選んでくれた図書が沢山あります。皆さん是非読んでみてください。
ブックハンティングは毎年開催しています。来年はあなたの参加もお待ちしております。
12月9日(土)から12月26日(火)までに借りた本の返却日は、
R6年1月9日(火)までです。年末年始もおうちで読書を楽しんでください。
冬休み期間中の開館日は開館カレンダーをご確認ください。
先生方にお薦めの本を推薦していただく、学科推薦図書コーナーを令和5年度版に更新しました。
勉強に役立つ本はもちろん、先生方の意外!?な趣味が覗ける本まで、色々な本が揃っています。
是非、手に取ってご覧ください。
これまでテスト期間のみ日曜日に開館していましたが、10月1日より毎週日曜日開館しています。自主勉強等にもご活用ください。皆さんのご利用をお待ちしております。
今年も読書感想文や図書館だよりイラストコンクールを開催します。
昨年度から始まった「ショート³部門」等、気軽に応募していただけるものもあります。豪華副賞もありますよ。沢山のご応募お待ちしております。
詳細は「図書館コンクール案内.pdf」をご確認ください。
雑誌「Tarzan」をご存知でしょうか。体の健康や筋トレに関する健康雑誌です。今年度から図書館の雑誌コーナーに仲間入りしました。
実は、この雑誌の8月10日号の特集コーナー「脱げるカラダ2023」で本校職員Yさんが準グランプリを獲得しました!!おめでとうございます!!
筋トレに興味がある人も、そうでない人も、気になった方は是非図書館に立ち寄って読んでみてくださいね。
7月21日から夏季特別貸出しが始まります。貸出期間が通常2週間のところ、10月2日まで借りることが出来ます。
この機会に読みたかった本をゆっくり読んでみましょう。資格の勉強もゆっくりできますよ。
詳細は「夏季特別貸出し案内.pdf」をご確認ください。
5月20日に開催されたブックハンティングの図書が一般貸出し開始となりました。
学生の皆さんの想いが詰まった選書です。皆さん沢山借りてくださいね。ブックハンティングは毎年開催しています。来年はあなたの参加もお待ちしております。
7月7日は七夕です。今年も図書館ホールに笹を飾りました。
たくさんの学生さんが短冊に願いを書いてくれています。
皆さんの願いが叶いますように。。。☆
建築学科石川先生の音空間デザインプロジェクトが言ノ葉テラスで開催されました。
図書と音が融合した素敵な空間になりました。今後もイベントが行われる予定です。お楽しみに。
言ノ葉テラス完成を記念して、オープニングセレモニーが開催されました
言ノ葉テラスへは図書館閲覧室からも出入りが出来ます。読書に、ランチに、くつろぎタイムに・・・
是非皆さんご利用ください。
図書館入口の黒板に日替わりで「本日の教え」が登場。
図書館職員が蔵書本「不滅の教え」から、チョイスした教えが書いてあります。おススメの雑誌や本も紹介していきます!
見に来てくださいね。
図書館ホームページを全面的にリニューアルしました。初めて作ったのでどこかにおかしなところがあるかもしれません。。
でも、岐阜高専図書館を利用してくれる人が1人でも増えたら良いなという思いを込めて作成しました。
これからはちょこちょこ更新もしていこうと思いますので、たまに覗いてくださいね。
〒501-0495
岐阜県本巣市上真桑2236-2
TEL.058-320-1226
MAIL.toshojoho@gifu-nct.ac.jp
地図・交通アクセス