next up previous contents
Next: 6.5.2 割り込みをかけた場合 Up: 6.5 結果および考察 Previous: 6.5 結果および考察

6.5.1 周期パターンを学習させた場合

 

パターン1、パターン2を学習させた結果(以下、結果1)を図 6.7、 図 6.8 に、 パターン3、パターン4を学習させた結果(以下、結果2)を図 6.9、 図 6.10 に示す。初期値は六つのパターンのいずれか一つと 少し異なった初期値を与えた。t は回数(時間)を表している。

   figure549
図 6.7: カオス状態(パターン1,2) Page1/2

   figure556
図 6.8: カオス状態(パターン1,2)Page2/2

   figure563
図 6.9: カオス状態(パターン3,4) Page1/2

   figure570
図 6.10: カオス状態(パターン3,4) Page2/2

結果1は初期値がパターン2(星・鎖・花)の``星''に近いために、 t=1 では``鎖''に、 t=2では``花''に近いパターンが想起されている。 また、t=21 では``三角''に近いパターンが想起されており、以降 t=27 くらいまでパターン1の(バツ・三角・波)に似たパターンが周期的に現れている。 更に t=67 では``花"に近いパターンが想起されており、周辺ではパターン2に近いものが現れている。

このことから、カオス状態では学習した全ての周期パターンが 想起できると考えられる。

学習パターンを変更した結果2も、結果1と同様に学習した全ての周期パターンが 想起されているが、パターン3(三角・星・波)が想起されるまでに かなり時間がかかる。これは、比較的似ているパターン``バツ"と``花" がパターン4(バツ・鎖・花)の中にあり、もう一方のパターンの中に似ている パターンが無いためだと考えられる。



Deguchi Toshinori
1996年09月03日 (火) 11時08分56秒 JST