トーナメント
Last Update 01/06/14
T決定方法
経緯
前任者の頃より球技大会のトーナメント(対戦の組み合わせ)は、前回の結果などを特に考慮することなく、くじなどで適当に決めていました。この慣例にしたがい、よりスピーディに決定したいということで、昨年は乱数を利用した実に粗末なプログラムによってトーナメントを作成しました。
今年のやり方
今年はこの粗末なプログラムをWin32のアプリケーションにグレードアップしたソフトによってトーナメントを作成します。
ソフトの仕様
1.開発はVisualC++6.0で行った。乱数はstlib.hにあるrand()関数による。
2.起動すると左のようなウィンドウが現れる。メニューバーの「設定>基本設定」で開くダイアログで条件を設定する。ウィンドウ内でマウスをダブルクリックすると、設定を元に乱数の抽選でトーナメントを作成し、テキストファイルに結果を出力する。乱数の開始位置は基本設定ダイアログで任意の値により設定する。
3.1回の実行で1つのトーナメントができる。同じファイルに連続して出力することは可能である。
4.岐阜高専球技大会という限定用途のアプリケーションである。
U各競技のトーナメント
docファイルでトーナメントを閲覧できます。
卓球
ソフトボール
バスケットボール
ミニサッカー
バレーボール
ソフトテニス
Vトーナメント作成用ソフト
ダウンロード
Tournament Maker ver2.01 (限定用途版)
ファイルの圧縮形式:lzh
アーカイブの中身:TMaker2.exe,readme.txt
ファイル名 | サイズ |
tmaker.lzh | 14kB |
情報
■開発言語 Microsoft VisualC++6.0
■動作 MFC4.2が必要。よってWindows98SE以降は問題なく動作する。