直接法によるファジィ推論(1)
ここでは直接法によるファジィ推論についてより詳しく説明をします。前述した条件命題、事実、結論をIF-THEN形式で表すと以下のようになります。
条件命題 : If x is A' then y is B' .
事実 : x is A .
結論 : y is B .
ここで、A'、B'、A、Bはそれぞれファジィ集合です。条件命題はファジィ制御でいえば制御ルールに相当するものであり、 前件部と後件部の関係を与えるファジィ関係です。直接法によるファジィ推論では事実を与えるファジィ集合Aとファジィ関係Rから、結論ファジィ集合Bを得ることが目的です。演算過程は下図のようになります(合成演算は後述します)。
戻る
次へ