機械工業科からのお知らせ

2023年3月17日
機械工学科5年生の荒川陽向君(山本研究室所属)が,2023年3月7日に行われました日本機械学会東海学生会学生員卒業研究発表講演会において,ベストプレゼンテーション賞を受賞しました.
発表題目は「機械学習による3次元物体周りの流れ場の予測に関する研究」です.
2023年3月16日
機械工学科5年生の北川翔陽君,島川星也君(片峯研究室所属)が,2023年3月3日に行われました日本設計工学会東海支部の研究発表講演会において,優れた研究発表を行い,学生優秀発表賞を受賞しました.
発表題目は「渦度最小化を目的とした非定常粘性流れ場の形状最適化」(北川君),「非定常流体構造連成場における形状最適化」(島川君)です.
2023年2月27日
機械工学科3年生の内藤朱里さんが危険物取扱者乙種全類の資格を取得し,(一財)消防試験研究センターより表彰を受けました.
2022年12月26日
機械設計技術者試験(3級)の合格発表がありました。
岐阜高専では,35名の受験者に対して合格者24名です(合格率:68.6%)。
全体では,2,423名の受験者に対して合格者780名です(合格率:32.2%)。
2022年6月25日
機械工学科公開講座 (全日本小中学生ロボット選手権 岐阜県予選大会)を行います。応募締切7月7日(木)
2022年3月22日
機械工学科5年生の矢島寛大さん(河野研究室所属)が、2021年度先進的技術シンポジウム(ATS2021)において優秀講演賞を受賞しました。
2022年2月28日
機械工学科5年の4名、専攻科1年の2名の学生が令和3年度技術士第一次試験機械部門に合格しました。
2022年1月17日
機械設計技術者試験(3級)の合格発表がありました。
岐阜高専では,33名の受験者に対して合格者28名です(合格率:84.8%)。
全体では,2,469名の受験者に対して合格者910名です(合格率:36.9%)。
2022年1月1日
機械工学科に佐藤敦講師(応用物理)が着任されました。
2021年8月19日
専攻科2年生の大野勇介さん,市橋匠さん(機械工学科熱流体工学研究室所属)が、2021年6月29日、30日に行われました医療工学に関する国際会議iMEDiTEC2021の学部生を対象としたコンペティション(Undergraduate Poster Competition)においてそれぞれ優秀賞に選ばれました。
2021年3月31日
加藤浩三教授が定年退職されました。
2021年3月30日
機械工学科5年の高橋みのりさん(片峯研究室所属)が、2021年3月3日に行われました日本設計工学会東海支部の研究発表講演会において、優れた研究発表を行い、学生優秀発表賞を受賞しました。
2021年3月15日
機械工学科5年の南谷沙弥さん(山田研究室)が3月12日に行われた計測自動制御学会中部支部教育工学研究会にて学生優秀発表賞を受賞しました。
2021年3月14日
機械工学科5年の竹田晃大さん(河野研究室)が2020年度先進的技術シンポジウム(ATS2020)において優秀講演賞を受賞しました。
2021年1月26日
機械設計製図の自由課題作品例を掲載しました。学生の作品例はこちらから
2020年12月25日
機械設計技術者試験(3級)の合格発表がありました。
岐阜高専では、35名の受験者に対して合格者23名です(合格率:65.7%)。
全体では、1,927名の受験者に対して合格者719名です(合格率:37.3%)。
2020年12月18日
機械工学科5年の学生4名が令和2年度技術士第一次試験機械部門に合格しました。
2020年11月27日
機械工学科5年の南谷沙弥さん(山田研究室)が日本鋳造工学会から奨励賞を授与されました。
2020年11月19日
11月16日(月)から19日(木)に開催されたSICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2020において機械工学科5年生の高田崇天さん(河野研究室所属)が、優秀発表賞を受賞しました。
2020年4月1日
高橋憲吾助教が転出され、新たに熊田圭悟講師が機械工学科に採用されました。
2019年12月19日
機械工学科5年の学生7名が令和元年度技術士第一次試験機械部門に合格しました。
2019年5月30日
機械工学科公開講座 (全日本小中学生ロボット選手権 岐阜県予選大会)を行います。応募締切7月4日(木)
2019年4月1日
本塚智准教授が転出され、新たに島本公美子講師が機械工学科に採用されました。
2018年12月13日
機械工学科5年の学生5名が平成30年度技術士第一次試験機械部門に合格しました。
2018年4月1日
高橋勝彦技術専門職員が定年退職され、新たに青山哲明技術職員が採用されました。
2017年12月14日
機械工学科5年の学生8名が平成29年度技術士第一次試験機械部門に合格しました。
2017年5月29日
機械工学科公開講座 (全日本小中学生ロボット選手権 岐阜県予選大会)を行います。応募締切6月30日(金)
過去のニュース

岐阜高専 機械工学科の特色

岐阜高専 機械工学科の特色
岐阜高専 機械工学科では広く『ものづくり』に興味のある学生を求めています。
岐阜高専 機械工学科の入試情報はこちら 岐阜高専 機械工学科の授業紹介はこちら