施設概要
施設概要
情報処理センターは、情報教育、eラーニング、CAI(計算機支援による教育)、CAD(計算機支援による設計)教育及び卒業研究、学術研究などに利用できる各学科共通の施設です。校内LANはギガビットイーサネットで整備され、外部へはSINET6及び岐阜情報スーパーハイウェイにより接続されます。 令和3年4月に教育用システムを更新し、ネットワークブートシステムにより、情報処理センター内及び2号館1階のあわせて4つの演習室に200台のパソコンを運用しております。これらのパソコンは、インターネットにも接続されていますので、学生は電子メールでいろいろな人とコミュニケーションしたり、世界のホームページを見ることや文献の検索をしたり、LMS(教育支援システム)にアクセスして自習したりすることもできます。
![]() |
|
演習室情報
岐阜高専の演習室には、すべて同じスペックのパソコンが設置されています。演習室パソコン スペック
Dell社製 OptiPlex 3080 Micro | ||
CPU | Intel core i5-10500 4C/12T 2.3GHz | |
メモリ | DDR4 8GB | |
モニタ | 19.5インチ ワイド 1,440x900 | |
導入ソフトウェア(一部) | ||
Microsoft Office Professional Plus 2019 | ||
Autodesk AutoCAD 2017 | ||
PTC Mathcad Prime 9.0 | ||
※教員用に授業支援システム V-Classを導入しています |
情報処理センター
2号館1階

