入試情報ADMISSION

ホーム入試情報 > アドミッション・ポリシー

アドミッション・ポリシー

本校は、高等学校や大学とは異なる高等専門学校本来の魅力を一層高めるという使命に燃え、日本の産業構造の国際化ならびに高度化に伴う急速な変化に柔軟に対応できる学力や創造力に加えて、環境に配慮した人間性豊かで倫理観を備えた技術者を育成することを目的としています。このような教育理念のもと、本校における受入方針は、ディプロマ・ポリシーに基づき、次のような能力と意欲を持った学生を入学させるためのものです。具体的には、次のような人を求めています。

準学士課程

求める人材像
  • 基礎学力が身についている人
  • コミュニケーション能力の基礎が身についており、グローバルな視点で活躍したい人
  • 主体的に勉学や課外活動に取り組んでいる人
  • 科学的探求心が旺盛で、ものづくりを通して人や地域社会の発展に貢献したい人
学科別の求める人材像
機械工学科
  • 数学と理科が好きで、広く「ものづくり」に興味があり、自動車・航空機・ロケット、あるいはロボットなど、未来社会に役立つ機械を設計・製作する機械技術者になることを強く希望している人
  • 仲間とともに目標を達成することの喜びを知り、たゆまない努力をする覚悟のある人
  • 社会・自然環境と技術との関わりに関心のある人
電気情報工学科
  • 電気・電子・情報関連の技術に興味をもち、これらに関する専門知識と技術を修得したい人
  • 基礎学力を有し、色々なことに好奇心旺盛でアイデアや創造力が豊かな人、それらの思いを行動に移し、未来の自分を形にできる人
  • 電気・電子・情報工学の知識と技術をもって、エネルギーや地球環境などの問題解決や、社会に役立つものづくりを通して、社会貢献を志している人
電子制御工学科
  • 数学、理科、英語を得意とし、論理的な考え方の基礎が身についている人
  • 協調して作業することが好きで、電気・電子、機械、情報に関する知識を総合的に学びたい人
  • ものづくりに自主的に取り組み、好奇心旺盛で粘り強く頑張ることのできる人
  • ロボットなどの電子制御システムに関心があり、技術者として社会に貢献したい人
環境都市工学科
  • 環境に配慮した都市のライフライン(交通・エネルギー・情報通信・上下水道などの生活や産業を支えているもの)、自然災害に強い安全な都市づくりについて学びたい人
  • 公共事業に携わる技術者として社会に貢献したい人
  • 元気がありリーダーシップを発揮できる人
建築学科
  • 基礎学力に加えて、技術・家庭および美術に関わるものづくりや表現が得意な人
  • 多種多様な意見をまとめて、個性豊かな建築をデザインしたい人
  • これまでの学習を足がかりとして、社会や文化にも関心をもって取組むことができる人
  • 環境との関わりも考えつつ、建築に関わる技術者として地域社会の発展に貢献したい人
選抜の基本方針
推薦選抜

推薦による選抜では、在籍中学校等の校長より提出された調査書から基礎学力が身についているかを評価し、本校が実施する面接の評価項目から主体的に学習等に取り組む態度、及び、思考力・判断力・表現力などを総合的に判定します。

学力選抜

学力による選抜では、本校の教育を受けるのに必要な基礎学力を有した者を選抜するため、学力検査の成績及び在籍(又は出身)中学校等の校長から提出された調査書に基づいて行います。学力検査は筆記試験で、国語、数学、英語、理科の4教科です。また調査書は主に主体的に学習に取り組む態度、及び思考力・判断力・表現力を身に付けているかを評価します。

帰国子女特別選抜

帰国子女特別選抜では、面接検査(口頭試問【理科、英語、数学】を含む)及び調査書等で総合的に判定します。

第4学年編入学

求める人材像
  • 基礎学力の修得に努めており、さらに専門の知識を身につけたい人
  • 好奇心が旺盛で、常に知識を獲得し、能力の開発を目指して努力する人
  • 学んだ知識を活用し社会に貢献したい人
学科別の求める人材像
機械工学科
  • 数学と物理(特に力学)・情報技術を得意とし、機械技術分野、特に「ものづくり」分野に強い関心があり、社会に貢献できる機械技術者となるための継続的な努力のできる人
  • 目標を達成するための課題を自ら見出し、これをデザイン能力及びコミュニケーション能力により解決することができる機械技術者を目指す人
電気情報工学科
  • 電気・電子・情報工学に関する幅広い基礎知識の修得を目指し、エネルギーや地球環境などの問題解決や物作りに挑戦したい人
  • 電気・電子工学の主要な基礎知識を理解でき、情報工学に関係した最新知識や技術の修得を目指す創造性豊かな人
  • いろいろなことに好奇心旺盛でアイデアや創造力が豊かな人、それらの思いを行動に移し、挑戦できる人
電子制御工学科
  • 工学、情報技術を得意とし、電気・電子、機械、情報、制御に関する知識を総合的に学びたい人
  • 意欲的かつ実践的に課題に取り組み、柔軟にかつ創造的に解決できる能力を素養として持っている人
  • 幅広い専門知識を身につけ、電子制御システムに関わる技術者として社会に貢献したい人
環境都市工学科
  • 自然と調和した社会基盤の整備と、自然災害に強い安全な都市の創造に関する幅広い専門知識の修得を目指す人
  • 公共事業にたずさわる技術者として社会に貢献したい人
  • プロジェクトのリーダーとしてリーダーシップを発揮し、身につけた幅広い専門知識を実践的に活用できる能力を素養として持っている人
建築学科
  • 工学、情報技術を得意とし、社会と文化並びに芸術の分野に関心があり、幅広い専門知識を身につけ社会に貢献できる技術者を目指している人
  • 自ら課題を提起し、それをデザイン能力とコミュニケーション能力により解決できる柔軟な思考力を素養として持っている人
選抜の基本方針

学力検査の成績、出身(在籍)高等学校長から提出された調査書及び面接に基づき行います。

専攻科課程

本校専攻科では、高等専門学校の基礎の上に、精深な程度において工業に関する高度な専門的知識及び技術を教授し、その研究を指導することを目的としています。このような教育理念のもと、本校における受入方針は、ディプロマ・ポリシーに基づき、次のような能力と意欲を持った学生を入学させるためのものです。具体的には、次のような人を求めています。

求める人材像
  • 国際的視野を持ち、先端技術の融合により世界の持続的成長に貢献するものづくりの技術的能力の獲得を目指している人
  • 産業界の要請に対して、創造的手法により革新的な価値創生を実現できる融合的な開発的能力の習得を目指している人
  • 高専本科などにおいて、基盤となる専門科目を習得したのちに、さらに融合分野の学修や研究に強い意欲を持つ人
選抜の基本方針

専攻科入学者の選抜では、専攻科での勉学に支障のない学力、目的意識及び学習意欲を十分に備えた人物を選抜します。選抜の方法としては「推薦による選抜」、「学力検査による選抜(前期・後期)」及び「社会人特別選抜」の三つの方法で行います。

推薦選抜

推薦による選抜は、在学する高等専門学校長または所属学科長から提出された推薦書、調査書から基礎学力が身についているかを評価し、自己申告書及び面接検査の結果から主体的に学習等に取り組む態度、及び、思考力・判断力・表現力などを総合して判定します。

学力選抜

学力による選抜は、出身(在学)学校長の証明する調査書及び学力検査の結果から基礎学力が身についているかを評価し、自己申告書から主体的に学習等に取り組む態度、及び、思考力・判断力・表現力などを総合して判定します。

社会人特別選抜

社会人特別選抜は、出身学校の校長または学長から提出された調査書から基礎学力が身についているかを評価し、在職する企業等の長が作成した推薦書、自己申告書及び面接検査の結果から主体的に学習等に取り組む態度、及び、思考力・判断力・表現力などを総合して判定します。

学校案内
学科・専攻科
一般科目
一般科目 人文サイトへ
一般科目 自然サイトへ
本科
機械工学科サイトへ
電気情報工学科サイトへ
電子制御工学科サイトへ
環境都市工学科サイトへ
建築学科サイトへ
専攻科
専攻科サイトへ
入試情報
教育・学生生活 就職・進学 研究・地域貢献

〒501-0495 岐阜県本巣市上真桑2236-2

TEL:058-320-1211(代) FAX:058-320-1220

各部署へのお問い合わせはこちらから

学内専用ページ