学校案内ABOUT

ホーム学校案内 > 公開講座

公開講座

科学やものづくりに興味を抱いていただけるよう、小学生・中学生・社会人を対象とした公開講座を開講いたします。
皆さんのお申込みをお待ちしております。

申込方法

下記申込フォームからお申込みください。
申込フォーム

※応募多数の場合は、抽選にて受講者を決定しますのでご了承ください。
※開講1週間前までには申込者全員に受講の可否をメールにてご連絡いたします。
※申込締切後でも空きがあれば受講が可能な場合がありますので、お問い合わせください。

令和7年度 公開講座一覧

詳細(779KB)

令和7年度 公開講座リーフレット

詳細(2MB)

黒いラインに沿って動くロボットを作ろう【定員10名:中学生】

【日程】
2025年6月21日(土) 10:00~16:00
【申込締切】
2025年5月21日(水)
詳細(671KB)

きのくにロボットコンテスト小学生部門【定員20名:小学3~6年生】

【日程】
2025年8月3日(日)&2025年10月12日(日) 10:00~12:00 / 10:00~12:00
【申込締切】
2025年7月3日(木)
詳細(211KB)

きのくにロボットコンテスト中学生部門【定員20名:中学生】

【日程】
2025年8月3日(日)&2025年10月12日(日) 10:00~12:00 / 13:30~15:30
【申込締切】
2025年7月3日(木)
詳細(213KB)

マイコンちゃれんじ ―マイコンを使った電子工作とプログラミング講座―【定員各30名:小学校5・6年生・中学生】

【日程】
2025年8月4日(月) 10:00~16:00
【申込締切】
2025年7月4日(金)
詳細(634KB)

環境都市工学入門-QGISを使って自分だけのハザードマップを作ろう-【定員15人:中学生(小学生は要相談】 

【日程】
2025年8月5日(火) 10:00~12:00 ※16時まで個別対応可能
【申込締切】
2025年7月7日(月)
詳細(822KB)

はじめての七宝焼き【定員15名:小学校高学年以上】 

【日程】
2025年8月5日(火) 13:00~16:00
【申込締切】
2025年7月7日(月)
詳細(639KB)

すまいづくり入門-設計・インテリアを考えようー【定員20名:中学生・中学校教論】

【日程】
2025年8月21日(木) 10:00~16:00
【申込締切】
2025年7月22日(火)
詳細(4MB)

LEDを使ったミニイルミネーション作ろう【定員8名:中学生(小学5.6年生対応可)】

【日程】
2025年9月7日(日) 10:00~12:00
【申込締切】
2025年8月7日(木)
詳細(325KB)

申込・お問い合わせ先

独立行政法人国立高等専門学校機構
岐阜工業高等専門学校 研究協力係
TEL:058-320-1213
FAX:058-320-1240
E-Mail:kenkyu★gifu-nct.ac.jp(★を@に変えて送信してください)
学校案内
学科・専攻科
一般科目
一般科目 人文サイトへ
一般科目 自然サイトへ
本科
機械工学科サイトへ
電気情報工学科サイトへ
電子制御工学科サイトへ
環境都市工学科サイトへ
建築学科サイトへ
専攻科
専攻科サイトへ
入試情報
教育・学生生活 就職・進学 研究・産学連携

〒501-0495 岐阜県本巣市上真桑2236-2

TEL:058-320-1211(代) FAX:058-320-1220

各部署へのお問い合わせはこちらから

学内専用ページ