平成30年度全国高専フォーラム同時開催イベント
「高専って?」
「岐阜高専ってどんな学校ですか?」
「卒業後の進路は?」
あなたの疑問にお答えします。
卒業生の「声」が聴けます。
中学生の皆様に高専英語や工学の面白さ・大切さを知っていただくために岐阜高専の教員が自信をもってお届けします!この機会に岐阜高専の出前授業を体験してみませんか?
案内チラシ(1.82MB)
期日 | 平成30年8月20日(月) 10:30~16:00 |
---|---|
参加対象者 | 岐阜高専への進学を考えられている中学生とそのご家族の方など |
受付時間 | 岐阜高専(バスに乗車される方【無料:先着100名】) 7:45~8:15
名古屋大学(個人で行かれる方) 10:00~10:30 |
スケジュール | 10:30 高専紹介
11:00 出前授業 12:00 昼食 13:00 ロボコン・エコラン・デザコン・名古屋大学構内自由見学 14:00 全国高専フォーラム 基調講演 16:00 解散(高専よりバスで来られた方は、バスに乗車) |
No. | 講座名 | 対象者 | 定員 | 内容 | 注意事項 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高専英語入門 | 中学生 保護者 |
180 | 簡単そうで意外と知らない、数や式、図形に関する英語を学びます | |
2 | 動くロボットをブロックで作ろう | 中学生 | 20 | レゴブロックでロボットや車を作り動かします | ロボットの持ち帰りはできません |
3 | 磁石につかないアルミでできた1円玉は、なぜ磁石についていくの?? -リニアモータカーの原理- |
中学生 | 16 | 電気の面白さを実験で体験しよう!! | |
4 | ライントレースロボットのしくみ | 中学生 | 20 | ブレッドボードを用いた回路製作を通してライントレースロボットのしくみを理解します | 制作物の持ち帰りはできません |
5 | 紙で作る構造物のかたち | 中学生 | 12 | 紙を使って身近な橋や構造物を作ります | |
6 | 段ボールで椅子をつくろう | 中学生 | 8 | カッターを使って段ボール工作をします |
※上履き等の持参は必要ありません
下記申込ページにて中学生1人ずつ(保護者等を含む)お申込みください。
※申込は終了致しました。