岐阜工業高等専門学校では、文部科学省 数理・データサイエンス・AI教育プログラムに準拠した教育を実施しています。
本プログラムでは、数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、適切に理解・活用する基礎的な能力を育成します。
■教育プログラム名
岐阜工業高等専門学校 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)
■プログラムの学修成果
実社会において生じている課題を発見し、数理・データサイエンス・AIを用いた解決方法を提案する実践的能力を修得します。
■対象者
令和6年度以降入学の全学生
■実施体制および自己点検結果
取組概要(308KB)
自己点検評価(142KB)
各学科、以下の科目を全て修得することにより本プログラムを修了できます。
学習内容とモデルカリキュラム*の対応は以下の通りです。
*「数理・データサイエンス・AI(応用基礎レベル)モデルカリキュラム」(数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム)
■教育プログラム名
岐阜工業高等専門学校 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)
■プログラムの学修成果
本プログラムを学修することにより、数理・データサイエンス・AIの基礎を修得するとともに、自らの専門分野との融合・活用するスキルを得ることができます。
■対象者
平成30年度以降入学の全学生
■実施体制および自己点検結果
取組概要(241KB)
自己点検評価(161KB)
■認定状況
本プログラムは、令和4年8月に文部科学省による「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定されました(認定有効期限:令和9年3月31日)。
数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度申請書(1MB)
各学科、以下の科目を全て修得することにより本プログラムを修了できます。
学習内容とモデルカリキュラム**の対応は以下の通りです。
**「数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム」(数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム)
モデルカリキュラムの「選択」に相当する学習内容は以下の通りです。