11月10日(月),岐阜高専は,大垣市赤坂商工会,揖斐川町商工会,大野町商工会,池田町商工会,神戸町商工会の各工業部会役員の約30名を対象にした五町商工会工業部会視察研修を実施した。この研修は,五町商工会工業部会が,部会役員の知識向上を図ることを目的に年に1回の視察研修を行っているもので,昨年度に引き続き,岐阜高専に実施依頼があったものである。
初めに,加藤浩三副校長から研修実施の挨拶及び岐阜高専の概要説明を行い,続いて,北川秀夫テクノセンター長からテクノセンターの概要説明を行った。杉山正晴産学官連携コーディネーターからスケジュールの説明を行った後,機械系,土木・建築系の2つの班に分かれて研究室の見学を行った。研修をとおして,岐阜高専の特色ある教育・研究について,活発な意見交換が行われ,岐阜高専と地域との連携をより深めていくことが確認された。
研究室紹介
1班(主に機械系) | 2班(主に土木・建築系) |
機械工学科 小栗久和研究室 | 建築学科 犬飼利嗣研究室 |
機械工学科 加藤浩三研究室 | 機械工学科 小栗久和研究室 |
機械工学科 片峯英次研究室 | 電子制御工学科 小林義光研究室 |
電子制御工学科 小林義光研究室 | 建築学科 田中正史研究室 |
学校の概要説明をする加藤浩三副校長 研究室の紹介をする機械工学科 小栗久和教授