学内専用ページ

ニュースNEWS

ホームニュース > お知らせ

ニュース(お知らせ)

2023/03/23お知らせ
岐阜高専新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン【第8版】2023/4/1版
2023/03/22お知らせ
大垣西濃信用金庫から20回目となる助成金の寄贈
2023/02/22お知らせ
Rajamangala University of Technology Thanyaburi (RMUTT)が岐阜高専を訪問
2023/02/14お知らせ
トン フセイン オン大学およびマレーシア工科大学を訪問
2023/02/14お知らせ
シンガポールポリテクニックリパブリックと包括交流に関する覚書を締結
2023/02/13お知らせ
令和5年度の中核人材育成塾受講者の募集を開始しました(岐阜高専地域連携協力会主催)
2023/01/30お知らせ
永岡文部科学大臣が岐阜高専を視察しました
2023/01/26お知らせ
2月2日に岐阜高専地域連携協力会令和5年度総会及びテクノシンポジウム2023を開催します
2022/09/29お知らせ
電気情報工学科 冨田睦雄教授 月刊高専インタビュー
2022/08/23お知らせ
「岐阜高専サイエンス&テクノロジーフェア」のご案内
2022/08/08お知らせ
令和4年3月専攻科修了生 桐山日菜子さんが2022年日本建築学会 優秀卒業論文賞を受賞
2022/07/19お知らせ
環境都市工学科 井向 日向助教 月刊高専インタビュー
2022/06/17お知らせ
環境都市工学科4年生水野竣木さんが地域おこしに奮闘する様子が岐阜新聞に掲載されました
2022/06/09お知らせ
岐阜高専新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン【第7版】2022/6/9改訂版
2022/06/03お知らせ
岐阜高専、学生寮に顔認証点呼システムを全面導入 ―高専教員がシステム構築―
2022/05/30お知らせ
ものづくり岐阜テクノフェアに出展しました。
2022/05/25お知らせ
令和4年度岐阜高専公開講座 受付開始のお知らせ
2022/05/10お知らせ
令和4年度インターンシップ (校外実習・特別実習)について(ご案内)
2022/04/27お知らせ
「特色あるキャンパス環境の創出事業」にて、建築学科4年生有志が提案したプロジェクトが採択されました
2022/04/11お知らせ
放課後英会話レッスンの補助留学生へ感謝状が贈呈されました
2022/02/01お知らせ
2月3日にテクノシンポジウム2022を開催します
2022/01/04お知らせ
JEITA/SEAJ半導体部会によるキャリア講演会開催
2021/12/07お知らせ
機械工学科 中谷淳准教授 月刊高専インタビュー
2021/12/03お知らせ
サンリツオートメイション(株)による実験講義を実施
2021/11/18お知らせ
メカトロテックジャパン2021に出展
2021/11/05お知らせ
11/14(日)モレラ岐阜にて「岐阜高専サイエンスフェア」を開催
2021/10/25お知らせ
美濃加茂市との連携協定締結について
2021/09/24お知らせ
【国立高専初!】10高専共同開発の人工衛星KOSEN-1の打ち上げについて
2021/09/02お知らせ
岐阜高専オープンキャンパス2021開催
2021/08/19お知らせ
令和3年度高等学校等クラブ活動助成事業の贈呈式
77 件中 1-30
学校案内
学科・専攻科
一般科目
一般科目 人文サイトへ
一般科目 自然サイトへ
本科
機械工学科サイトへ
電気情報工学科サイトへ
電子制御工学科サイトへ
環境都市工学科サイトへ
建築学科サイトへ
専攻科
専攻科サイトへ
入試情報
教育・学生生活 就職・進学 研究・地域貢献

〒501-0495 岐阜県本巣市上真桑2236-2

TEL:058-320-1211(代) FAX:058-320-1220

各部署へのお問い合わせはこちらから

学内専用ページ